開催場所:オンライン
出演:高知県立中村高等学校西土佐分校
「西土佐分校はどんな学校?」
「カヌー部の練習ってどんな感じ?」
本校についての色んなご質問にお答えします!
今回は学校説明だけではなく、カヌー部と地域ボランティア隊ラポールの生徒に来てもらって、部活の様子を紹介します。
みなさま、ぜひご参加ください!
【問い合わせ先】
TEL:0880-52-1186
MAIL:320136@ken.pref.kochi.lg.jp
担当:川村
西土佐分校HP→https://sites.google.com/g.kochinet.ed.jp/nishitosa-h
公式インスタグラム→https://www.instagram.com/nishitosabunkou_official/
申し込みはこちらから
本校は愛媛県の久万高原町にある学校です!全校生徒約100名で、のびのびと学校生活を送れます。普通科・森林環境科、住まいや町からの支援について説明したあと、質疑応答を行います!お気軽にご参加ください!よろしくお願いします!
鳥取県立岩美高等学校の個別相談を開催します。お気軽にアクセスしてください。【日にち】 令和7年7月6日(日)【時 間】 個別相談会12:30〜13:00 【ズームURL】https://us05web.zoom.us/j/8589636778?pwd=fcdLFuIfJzhFSL3atbPfmSRhYrnhDK.1ミーティング ID: 858 963 6778パスコード: goiwami
長野県白馬高等学校「国際観光科」の学校概要、公営塾、学生寮のオンライン説明会を開催します。世界水準の山岳リゾート「HAKUBA」で生きた英語や観光を学びたい方、スキーやアウトドアスポーツが大好きな方、山岳など白馬の大自然に親しみたい方など、興味のある方は是非ご参加ください。白馬高校は地域とともに生徒の皆さんの「やってみたい」を全力でサポートします。
7/6(日)「フェスinオンライン」終了後に開催します。どなたでも参加できる形式となりますので、多くの参加お待ちしています。
地域みらい留学、ちょっと気になるけど、心配事もたくさん…。そんな方が多いのではないでしょうか?どんな学校?学校見学の方法は?受検は?住居は?ご飯は?などなど、なんでもご質問ください。見学支援金や生活費補助、帰省費補助などについてもご説明いたします。お気軽にご入室ください♪声だけ、チャットだけの参加ももちろんO.Kです◎お待ちしています。